-
70s Euro work pants
¥8,800
size 実寸 W 36 L 31 ウエスト46cm 股上32cm ワタリ幅33cm 股下76cm 裾幅21cm S~E 6段階 状態評価 | C | 傷や汚れ有り 【 175cm 70キロ 着用 】 ___________________________________________ 70年代頃のユーロワークパンツ 基本的にUSモノがほとんどの当店ですが 個人的にはユーロもかなり好きなので。 別に 40s とかのモールスキンでは無いですが、 エイジングがかなり良くて 凄く綺麗に、素直に入った縦落ちと それ以外の部分の色残り。 メリハリがあって美しい表情だなと 僕は捉えました。 そして何よりUSデニムの “ 青色 “ では無く ユーロの “ 青色 “ この違いがやっぱりあって より鮮やかな ユーロブルー に良さを見出して頂きたい。 オンスは9~10オンス程度で 春夏に使えそうな軽さがあります。 サイズ感はもも周りはワイドで足元にかけて 緩くテーパードが効いています。 太過ぎず細過ぎずで大人っぽいサイズ感だと思います。 大変オススメです♪
-
◉ 90s polo by Ralph Lauren denim shorts made in USA
¥8,400
S~E 6段階 状態評価 | B | 目立つ傷や汚れ無し 【 175cm 70キロ 着用 】 ____________________________________________ ショーツの季節 90年代 ラルフローレンのアメリカ製 デニムショーツです アメリカ製ってのが、ラルフだと極端に 少ないので嬉しいのと 2タック入りのデニスラタイプで 色残りの良いブルー しっかりワイド目な作りで 若干膝上くらいの丈感なのが めちゃくちゃ使いやすいと思います。 お持ちのお好きなシャツと合わせて頂くと それで完成するかと思います。 チェックシャツでもストライプでも BDシャツでもウエスタンでも。。。。。 どんなシャツにも順応してくれる 汎用性の塊なデニムショーツです メンズ、レディース、古着初心者から 玄人まで、総じてオススメです ♪
-
80s -City camo- BDU cargo pants “初期型”
¥9,400
SOLD OUT
size W34 L31 ウエスト43cm 股上31cm ワタリ幅35cm 股下78cm 裾幅23cm S~E 6段階 状態評価 | C | 生地のスレなど使用感あり 着用モデル 【 175cm 70キロ 着用 】 ____________________________________________ シティカモは、90年代を代表する アメリカのファッション迷彩 迷彩の定番で世間に浸透しているウッドランドカモ。 それを白黒にした迷彩になります。 90年代にAlpha社がPR用の民間品で シティカモを売り出した事から一気に浸透したと言われます 軽く歴史を話しましたが こちらは浸透した90年代より更に前の 42タロンジップが付く 80年代の個体。 つまり初期型のものになります。 この年代のシティカモは個人的にも初めて見ましたし あったんや〜って。 珍しさは話した通りS級ですが ミリタリーカーゴらしい “ バギー “ な作りが 履きやすいしカッコいいし。 名前の通りシティーなスタイルで 合わせてもらうと凄くイケてますので オススメです
-
◉ 90~00s - polo jeans - straight denim
¥5,980
size W34 L29 ウエスト44cm 股上29cm ワタリ幅(もも幅) 31cm 股下72cm 裾幅21cm S~E 6段階 状態評価 | C | 汚れや傷あり 【 175cm 70キロ 着用 】 _______________________________________ こちらもラルフですが、 -polo jeans- のデニムになります こちらシルエットで言うとほぼ 501、505を イメージしていただけると早いかと。 ですが、もも幅、お尻付近の作りが 501よりワイドに作られている印象 なのでよりサイズが合う方が多い シンプルなデニムといった所です ガッツリアメカジに振っていただけると それで完成かと思います。 サイズもゴールデンで。 レギュラーストレートのデニムを地味に持ってなくて 1着持っときたいって方。 お安めで良いブランドでこの際にどうぞ
-
◉ 00s - Ralph Lauren - boots cut denim
¥7,980
SOLD OUT
size W34 L32 ウエスト44cm 股上31cm ワタリ幅(もも幅) 34cm 股下83cm 裾幅25cm ※ 左膝の部分に破れあり ※ 裾の部分に破れあり S~E 6段階 状態評価 | D | 汚れや破れ有り 【 175cm 70キロ 着用 】 ___________________________________________ 至高のシルエットです。 ウエストに対してゆったりな作りで ワイドストレート 古着でここまで良いシルエットは本当に出ない。 エイジングも素晴らしく程よいダメージと 色落ちが丁度良くて古着っぽいのが良いです♪ かなり今っぽいシルエットです それでいてラルフって言うのが 僕の大好物ですし、皆様も同じ気持ちな気がします かなり良いので、お早めにどうぞ
-
◉ 90s - polo by Ralph Lauren - sweat pants
¥5,980
SOLD OUT
size L ウエスト50cm (ウエストは紐で調節可能) ワタリ幅 (もも幅) 33cm 股上31cm 股下76cm 裾幅22cm S~E 6段階 状態評価 | B | 目立った傷や汚れ無し 【 175cm 70キロ 着用 】 _______________________________________ ラルフの中でもかなり定番系の名作。 ストレートシルエットの スウェットパンツ スウェパンは古着で探すと 絞りが入った個体が9割型なんで ストレートが好きで探していた人とかは 尚オススメかと。 逆に絞りが好きな方でも ドローコード付きなんでお好きに絞って下さい ♪ カラーもブラックなので、 いつもやったらスラックス履く場面に コレを持って来てもらえば完成します。 こういうスウェパンはかなり重宝します コレもラッキープライスでどうぞ
-
◉ 00s -adidas- track pants
¥6,400
SOLD OUT
size L〜XL 程度 ウエスト46cm(ウエストゴムで調節可能) ワタリ幅( もも幅 ) 34cm 股上36cm 股下72cm 裾幅24cm S〜E 6段階 状態評価 | C | ※ ロゴの横に汚れ有り ※ 左膝の部分に汚れ有り 【 175cm 70キロ 着用 】 ___________________________________ adidasといえばのトラックパンツ⭕️ 当たり前に見た事あるかと思いますが この個体の素晴らしい所は “ストレートシルエット” ほとんどの個体がテーパード効いてたり 裾の絞りがあったり。 どストレートは本当に出ない。 この手のトラックパンツはジャージ感が否めないんですが ストレートシルエットなんで ドレッシーな雰囲気で履けると思います 後、個人的にですが -パフォーマンスロゴ- なのが良い 綺麗目なスタイリングの外しとして かなり活躍すると思います。 ロゴの横に汚れがあるのが難点なので お安めにどうぞ
-
- 00s~ Levi’s 501 - “カラーデニム”
¥6,400
size 実寸【 W40 L32 】 ウエスト51cm 股上36cm ワタリ幅36cm 股下77cm 裾幅25cm 【モデル 175cm 70キロ】 _______________________________________________ めちゃくちゃにビビビっと来た リーバイスのカラーデニム⭕️ やっぱりカラーデニムってなんか スルーしがちで、皆さんもそういう方多いと思うんですが これは見逃せなかったやつ ♫ この絶妙なターコイズブルーが最高。 ボタンがシルバーじゃ無くて ホワイトなのも色味とマッチしてて好き ウエスト44とかなりデカめですが 着画にも載せてるように 意外と綺麗に見えるバギーシルエットで履けます⭕️ こういうのがやっぱ好きで、最高です べらぼうにオススメ ぜひ
-
90s — Levi’s 501 — “made in USA
¥8,400
SOLD OUT
size 実寸【W32 L34】 表記【W34 L36】 ウエスト42cm 股上31cm ワタリ幅27cm 股下82cm 裾幅20cm 【モデルがガタイ良好な為着画は無しです】 _________________________________________ 90年代リーバイス501のアメリカ製です。 数年前と比べて高くなったなあと思う 古着の代表格だと思います。 一万円以下では買えない事が、もう 当たり前になってますね 古着屋さんでは、まだ全然見るとは思いますが アメリカ製でも、サイズや、 色落ちの程度、風合い、生地感など 良いと思う物を探すのは難しい。 これは色落ち具合、goodなダメージ ゴールデンサイズ。 goodだと思います。 僕は、アメリカ製のリーバイスを大量に 置ける訳でもなく、たまにしか出さないので 皆様が手に届く価格で出そうと思います。 アメリカ製501を持ってる方でも、 そうじゃない方でも カッコいいし、持っておいて欲しい1着かなと思います 激オススメです ぜひ
-
90s Levi’s “ 569 “ -made in USA-
¥11,980
SOLD OUT
size 【W36 L32】 ウエスト46cm 股上34cm ワタリ幅36cm 股下82cm 裾幅24cm _________________________________________ 最近人気で球数も凄く減っている リーバイスの569❗️ 501をそのままワイドにしたような サイジングの、明らかに 使いやすいであろうやつです これはその569の “ アメリカ製 “ の個体になります これがまあ中々出ないです 少し古めの個体だからこそ 新しめの569より、明らかに アタリもよく出てるし、 程よいペンキ飛びや、ポケットのヨレ感 usedデニムの良い所もしっかり出てて、 デニム自体の雰囲気も⭕️ これで569で、アメリカ製なんだから まあこのくらいは付けさせて下さい笑 これでもお安い方かと思います スーパーオススメです ぜひ
-
00s - Carhartt - “ FRシリーズ “ Black cargo
¥8,200
SOLD OUT
size 【W44 L32】 ウエスト56 股上36cm ワタリ幅41cm 股下82cm 裾幅26cm 【生産国】 Mexico —————————————————————— Carharttの “ FR “ シリーズから ブラックのカーゴパンツ 従来の “ ダック “ ではなく 柔らかい質感で “ 難燃素材 “を使用したライン 素材をチープにした訳ではなく より機能性に重きを置いたようなパンツです✋ カーハートのパンツのイメージを完全に覆す 生地の柔らかさ 足元ににズドンと溜まって ドレープ感もあります 正直カーハートで1番今っぽい質感と サイジングかなと思ってます あと、ブラックカラーなのが最高ですね ブラックがやはり希少! 今のファッションにすごくハマりそうな パンツかなと思います 激オススメです ぜひ
-
90s — SILVER TAB “ buggy “ —
¥9,400
SOLD OUT
size 表記 W 32 L 32 ウエスト43cm 股上31cm ワタリ幅35cm 股下82cm 裾幅22cm ————————————————————————- まあ言わずもがなで今人気かつ高騰中の “ シルバータブ “ それの1番太いラインの ” バギー “ ウエストに対してかなり太く作られた 90年代のストリートシーンに必要不可欠な リーバイスの異端な名作です 名作たる所以もやっぱりあって 太いんですが、シルエットが綺麗 絶妙なテーパードと太さが最高なんです 履かないと分からないとは思いますが、 履いたら虜になる事は保証します デニムのトップを走るブランドの 過去の名作に足を通す事は、凄く大切な事で 古着好きの皆様にはぜひ、そういう考え方も伝えていきたいなあと思います。 最高です ぜひ
-
70 ~ 80s “ Key “ painter denim pants
¥8,400
SOLD OUT
size 表記 - W44 L30 - ウエスト54cm 股上37cm ワタリ幅37cm 股下75cm 裾幅24cm ————————————————————————- 古着で探すと無い代表の 濃いめのデニム 近年ものではなく しっかり古いデニム で、サイズ太め まあ欲しいよねってやつです かなり色残りありますが、 濃すぎない、綺麗な青色 ファションが映える色味です しっかり古いしブランドもKeyで サイズはウエスト大きいですが、 ベルトで絞って履いてあげるとすごく綺麗な シルエットになります 程よいテーパードで デカ履きでも綺麗に履ける印象 最高です ぜひ
-
90s “ WINCHESTER “ real tree nylon double - knee pants
¥6,400
size L程度 ウエスト46cm(総ウエスト92cm) 股上33cm ワタリ幅34cm 股下76cm 裾幅24cm ———————————————————————— ナイロンダブルニー仕様の ハンティングパンツ この形のパンツを履いてる人を マジで見かけない 古着では目にする事も それなりにある形のアイテム まあ見た目に主張はあるしスルーする人が 多いんやと思います 履いてみたら超かっこいいです カーハートのダックみたいな無骨なパンツ 好きな人は、好きやと思うし似合う プラスで、リアルツリー柄っていうのが 個人的にポイント しっかり人気のある迷彩が入ってる事が この一癖あるハンティングに”惹かれる要素” かなと思いました。 履いてる人もかなり少なくて めちゃくちゃ狙い目❗️ ぜひ
-
90s RUSTLER ”tie-dye” Black denim
¥7,400
SOLD OUT
size 表記 【W33 L30】 ウエスト42cm 股上31cm ワタリ幅30cm 股下78cm 裾幅21cm ———————————————————————— ラングラーの姉妹ブランドであるラスラー❗️ 意外と知らない人も多い 個人的に丁度いいブランド 安価でアメリカではスーパーにも 置いてあったりするかなり庶民的なデニム ラスラーはシルエットがすごく良くて 癖のないストレートシルエット 細すぎず太すぎずですが、 501より個人的に万人受けするシルエットかなと で!なんといってもこのタイダイ染め かなりインパクト出せるし、 ブラックデニムなんで、ファッションにも 馴染みやすい 一点モノやし、ブラックが高騰中の中で 手に届く価格帯やと思います。 ぜひ
-
80s US ARMY PFU training pants
¥5,980
SOLD OUT
size 表記 L ウエスト 40cm (ウエストゴムで調節可能) 股上 37cm ワタリ幅 32cm 股下 82cm 裾幅 14cm ———————————————————————— アメリカ陸軍のスウェパン 80sと古めで、良い意味で生地が薄れた質感 ガシガシのスウェパンというより テロテロ感があり、足元で良い溜まり方する感じ ちょうど良いワイドなシルエットで 探してる人も多そう ミリタリーっていう要素が他のスウェパンと 違う所 それがより古着好きに刺さるかなと ポケットがないのがネックですが 涼しくなってきて、ポケットありのアウターを 着れる季節になってきたので出しました❗️ ぜひ
-
90s Russell sweat pants(USA製)
¥6,400
SOLD OUT
size 表記 M ウエスト 42cm (ウエストゴムで調節可能) 股上 35cm ワタリ幅 30cm 股下 75cm 裾幅 15cm ———————————————————————— ラッセルのスウェパン! しっかり90sのアメリカ製で カラーリングが紫 goodな要素が詰まってて、スウェパンの紫は 履いてる人も見かけないなと みんなの頭に無さそうなアイテムだと思いました! ちゃんとラッセルっていうのが 結局良いんですけどね ポケット無いですが、スタイリングに一癖出してくれるアイテムだと思います ぜひ
-
90s old GAP 2 tuck buggy chino pants
¥5,400
SOLD OUT
size 表記 【W38 L30】 ウエスト 48cm 股上 34cm ワタリ幅 36cm 股下 71cm 裾幅. 23cm ———————————————————————— 90s オールドギャップのバギーチノパン 太めのチノパンでカジュアルなアイテムではありますが、2タック入ってたりするディテールが調和をとってる雰囲気 GAPって感じの作りかなと 素材感も薄過ぎず厚すぎない質感で、オールシーズンいけるパンツ 今人的に太めは最強やと思ってます 同じチノパンでもサイジング1つでガラッと雰囲気が変わる ぜひ
-
00s NIKE baseball pants
¥4,980
size 表記 L ウエスト45cm 股上34cm ワタリ幅34cm 股下87cm 裾幅23cm ———————————————————————— NIKEのベースボールパンツ❗️ 中々見ないし、履いてる人も見た事ないある意味斜め上のアイテム その名の通り野球のユニフォームという事で、 野球感が出てしまいそうではありますが、これはそんな事ない印象 ポリエステル100%でドレープ感があり、長めのレングスで、足元にストンと溜まる質感 上品な要素が強いので意外とファッションに馴染んでくれるかと 攻めてるようで案外行き過ぎてない1着 ぜひ
-
90s LANDS’ END
¥4,980
size 表記 38 ウエスト49cm 股上30cm ワタリ幅34cm 股下24cm 裾幅31cm 古着屋さんで大体置いてる、みんな大好きなランズエンド。 カーゴショーツ型で、ポロのカーゴショーツを彷彿とさせる4つポケタイプ! けどポロカーゴには無い独特の青色 いい具合に色褪せてる雰囲気もused感あって良い ランズエンドは、トップスのイメージが強いし、ショーツとなると中々無いイメージ! 良い作りで、良い色味、サイズ感もワイドで、膝下の丈感!ほんでランズエンド! まあ言うことないでしょ ぜひ!
-
Old【Quick silver】White cargo shorts
¥5,400
size 表記 32 ウエスト 42cm(総ウエスト84cm ゴム紐あり) 股上 33cm ワタリ幅 34cm 股下 24cm 裾幅 33cm サーフ系の中でもかなり人気のある【クイックシルバー】 ポリエステル素材のカーゴショーツ。 丈も膝下でワイドなシルエット そしてなんといってもホワイトカラー❗️ こんだけ条件揃ってホワイトカラーはマジ少ないです。 個人的にホワイトカラーのショーツがかなりキてる。 主張強めのシャツとかと相性良すぎなんす 載せてる着画みたいなシャツとの合わせでも良いですし、 ミリタリーの迷彩のシャツジャケットとか最高やと。 足元は横ノリ系のブランドの靴とやっぱ相性良いかな。 綺麗めの革靴とかローファーも合っちゃうんすけどなんか違う気もします。(個人的な見解) マジで正直トップスは結構なんでも合うんでヘビロテすると思います。 ぜひ
-
90s polo Ralph Lauren 2 tuck slacks
¥7,980
SOLD OUT
size ウエスト39cm[30インチ程度] 股上32cm ワタリ31cm 股下80cm 裾幅24cm これは珍しい ラルフはアジア圏の製造が多い中これはスペイン製 ラルフのパープルレーベルなどはヨーロッパ圏の製造が多い けどこれはスタンダードのpolo Ralph Lauren。 スペイン製だけあって素材、作り共にかなり上質 ウールスラックスですが、裏地がレーヨンなので履き心地は涼しい。 絶妙な生地感で、オールシーズンいけます 探しても無い系です。 ぜひ
-
GIANNI VALENTINO rayon shorts
¥8,400
SOLD OUT
size ウエスト70cm(80cmまで伸長可能) 股上38cm ワタリ36cm 股下25cm 裾幅40cm 総丈58cm ヴァレンティノのショーツです ブランド古着はあまり扱いませんがこいつは良すぎました。 まず素材が、レーヨン✖️ポリでレーヨン多め。 サラッとした着心地で涼しいですが、薄すぎない生地感。 丈も膝下の今っぽい丈感に、ウエストから裾まで太くなっていくシルエット。 ワンポイントのロゴも良い。 流石ブランドって感じの秀逸な作り。 これは最高ですよ ぜひ
-
00s haggar polyester slacks
¥6,400
SOLD OUT
【size W36 L29】 ウエスト46cm 股上33cm ワタリ35cm 股下73cm 裾幅23cm ハガーのスラックス。 作りが妥協無くかなり凝ってるブランド ポリエステル素材で、かなりサラサラな着心地 ドレープ感満載で、上品な雰囲気。 かなり高見えするスラックスかなと ワイドな作りで程よくテーパードが効いてるんで、綺麗に足元に溜まってくれます 黒スラックスって中々違いが分かりにくいんですけど、生地とサイズ、シルエット、ブランドにこだわって選んで欲しい これは全てクリアしてる黒スラの中でも上位のパンツだと思います。 履けば分かる ぜひ